オレンジカラーのサンマルジャン

こんにちは。日々のあれこれを綴っています。

アベノマスクの配布先は・・・使用できるのなら

news.yahoo.co.jp

・・ということをお考え中のようですね。

8,000万枚余ってて6億円費用の掛かる保管・・・。

保管するのも大変な様子。

 

「保管費がかかり過ぎる」「不良債権。」まで言われちゃってまあとんだ手のひら返しは感じ。

 

作成当時はもてはやしていたクセに。(身内は)

今となっては厄介者扱いね。

 

あの頃はコロナ禍騒ぎでマスクが品薄でって時代の配布発表でしたね。

そしてマスク販売も落ち着いたころに各家庭に配られちゃって「こんな小さいマスク、ダサくて要らねえよ。」もう買ってますから間に合ってます、的な感じでしたね。

 

そしてその時の騒ぎを含め終わってしまってもこの感じ。

とても後を濁している感じです。

 

確かに税金が無駄に使われている感があってムカつきますなあ。

 

まあ今回の10万円のクーポンでの費用を含め「私達の税金をムダに使うな!」というような声が多数出されています。

 

当たり前ですよね。

 

マスクに関しては個人でも受付、とありましたがどうするんでしょうか。

「欲しい」と書いて送付先を添えて郵便かメールで送られるのを受け付けるんでしょうか。

 

私が見たところ「ぜひ使いたいわあ。」という意見は見られませんでした。

 

f:id:orange201cl:20211215173132p:plain

マスク余ってるの?

 

  • 自治体へ送るにもまた費用がかかるんでしょ。
  • 言い出しっぺのアベさんが責任取って全部買い取りなさいよ。
  • 私は要りません。自民で買い取ってください。

、とまあ前出のように「欲しい」の意見は見受けられずめちゃめちゃ不人気のマスクです。

 

 

でも実は私はくれるのなら使ってもいいよ派

いやあ、人目もかまわない人通り少ない近所に出る時なんかの「ちょっと1時間もかからない買い物や用事」や「ウオーキング」なんかに「布」だけど「もともとタダで貰ったんだし。」(税金かかってるケド)ってんで「使い捨て感覚」で使っちゃうかも。

勿体ないかも、だけど使用してからは自分の責任ということで。

 

いやあ、不繊布マスク、推奨多いけど、陰謀説(?)も出ていて何か布も良いよね、て感じてます。

 

ウチの自治体希望するかしら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

女性にも人気なサウナには熱いのもほどほどのもある

ここのところもじわじわとサウナにお好みで行かれる方が増えているようですね。

 

暑い部屋に籠るだけでなく、赤外線のサウナ、スチームサウナ、はたまたホットストーンなどを使用したり、それにアロマウオーターをかけて香りで癒されたり・・。

色んな世界に入ってしまうサウナ。

どんなものか選ぶのにも迷っちゃいますよね。

 

意外にタオルは巻いてない!?

 

意外とサウナに行く方はバスタオルは巻かずに入られるのが多いみたいです。女性も、ね。

座ったときにフェイスタオルで前を隠されて「ふーーーっ」と行くみたいですね。

中には何もかけずに(!)って方もいらっしゃるようです。

そのあと水風呂へ、となりますがそこはもちろんタオルを浸すのは禁止です、というのがほとんどの所のようですね。

 

若い子もアラ○○にも人気!

「痩せる」わけではないけれど、新陳代謝が活発になるし、で「何だか身体が調子良くなった気がする。」とすすんでいかれる方もいるようです。

 

実感は個人様々ですが、サウナへ行って血流が良くなる分、老廃物が排出され、美容・美肌面への効果も注目されています。

 

以前は「サウナだけ」だと女性はダメって所が多かったみたいです。

何でもその理由は貸出のタオルとかコームなどを持って帰る図々しいお客が女性用の所は多かったから、だとか。

うーん、女性ならではの欲張り(?)なのでしょうか。

 

今はどんなんでしょうかね。

f:id:orange201cl:20211214180934p:plain

アウフグースのイメージ

 

でも大体が利用されているのは「銭湯のついで」

初めてだったりすると寄りやすいですよね。お風呂目的の方にも混じってって事にはなりますけど。

露天風呂があるスペースに設置されていて、露天の雰囲気で癒されながら部屋に入る、のもお好みの一つでアリですね。

 

温度もいろいろあるからお好みで

 

サウナはあっついイメージですが、低めの(といっても50℃くらいとか)あるので、岩盤浴とかスチームとかいろいろと試してみるのもいいかも。体調の様子をみながらですね。

 

王道のフィンランドサウナは大体が温度100℃で暑いところ

よくTVのサウナシーンで観るようなイメージの所ですね。

「この後の水風呂が最高!」とクセになる方も多いみたいです。

 

薬草サウナは比較的温度が低め(50℃~)

薬草が入っているのでそのもの香りを感じながら入るサウナ。

低め、といってもやはりジワジワと汗が出てきます。

よもぎの香り、一人用蒸し風呂などお店によってさまざま有り。

 

身体に塩をつける塩サウナ。(60℃~)

塩サウナは基本的に温度が高くなく、湿度が高いサウナ室。

そこに置いてある塩を身体に乗せて入る。

 

オススメは塩サウナの前に湯船に1分ほど浸かって身体を温めてから、だとか。

そして塩は身体にこすりつけない。皮膚が傷つくから、らしいです。

そして部屋に入っている間にジワジワと塩が溶けていくのを待って(目安は10分~15分ほど)塩が透明な感じになったらシャワーで洗い流す。

この際ボディソープや石鹼を使うのはオススメじゃないらしいです。

もう体の汚れは落ちているので過度な洗浄は身体の油分などもとってしまうとか。

 

セルフロウリュができる所もある(~100℃)

フィンランドから由来の冒頭にものせたサウナストーンにアロマウオーターなどを自分でかけて調整ができるのがセルフロウリュ。

これをタオルなどで仰ぐ行為をアウフグースというみたいです。

 

 

いろいろなサウナがあるのですね。

一つの所に慣れてきたら「よし、次を開拓だ。」、と新規で行かれる冒険者も多数いらっしゃるようです。

 

サウナの種類も多いから、「薬草があるからあのお店へ。」という選択で決めるのも良いですね。

 

なので、初めてでも特に別の用意があるわけではなさそうなので、銭湯へ行くような準備で良いのでは、と思われます。

マナーもお風呂と同じ「洗ってから」とか当たり前のことをを守っていればいいみたいですし。

 

銭湯と同じくタオルセットもある所もあるようですし。気軽に

行ける所なのかも。

おっと、サウナ室に入る前は水分補給を忘れずに。

                              

                            (参考:サウナタイム)

 

 

軽自動車販売が一転!?人気なのはワゴンRへ

、てそれはCMではワゴンRって言われてなくてスマイルの名前でドドーンと流れていますね。広瀬すずちゃんがカワイク踊っています。

 

そのスマイルがこの10月の軽自動車販売のナンバー1になったと発表されました。

軽自動車ではホンダのN-BOXが大体の約2年に渡りトップを飾っていただけにこのひっくり返す結果にはオドロキです。

 

単純に人気が落ちたかな。と見るよりは各会社にもあるみたいなんですが問題になっている半導体不足とか他のパーツも不足している状態でなかなか納期が間に合わなくなってきているらしいです。

 

そんな中、スズキはスズキ専用の物から汎用性に変更して調達するようにしたから生産の計画性もめるようにしたから他のメーカーが減産していく中で差がついてきている、という見方も出たのです。

 

顔面もカワイイワゴンRスマイル

フロントのライトがまん丸でかわいいおめめのように見えます。

大体の軽自動車がガシッとしたボディーが多かったので久々にかわいらしい作りです。

なのでCMで使われているパステル色が似合っているなあ、と見ていて思います。

f:id:orange201cl:20211201173715j:plain

スズキスマイルのカタログより引用

 

あ、でももちろんブラックなどのハッキリ色もありますので安心して検討の中に入れますよ。

 

実際Nシリーズも見かけるのは白・黒多いですからねえ。

でもあちらはやっぱガシッとした型なのでそれが合うのかも。

 

カワイイといえばダイハツのキャンバスはパステルカラーを多く見ます。

こちらも白・黒あるみたいですが。

やっぱデザイン的にパステルカラーが合うようです。

 

この3台の共通はズバリ!スライドドアですね。

スライドドアは他の大きな車には当たり前に付いてるいるのでそれ専用の特権かと思ってましたが軽自動車にも付くなんて便利で良くなりましたね。

日産ではルークスがそうですよね。

 

そして中は広―い。

本当に最近の軽自動車は大きくなりましたよね。

 

下手にセダンタイプの2、000CCくらいのクラスの車に乗っていても大きな軽自動車に前に来られると、「前が見えん!」とどっちが大きいんだか立場を危うく(?)感じるときがあります。

 

ワゴンRはもちろんハイブリッド車があります。ですがオーディオ関連は付いていないのでオプションか別のお店で購入して付けるか、になります。

でもコスパバツグン!ワゴンRより背が高い!(少し)

そしてお値段もN-BOXよりお得!(10万くらい)その分何か付けるとか選べる幅が広がりそう。

 

65歳以上の方へ向けた衝突被害軽減ブレ―キなどの装備を装着している対象車へのサポカー補助金は11/29に終了してしまいましたが、今後の場合は利便性の面で軽自動車をお考えの場合スライドドアが付いたこのワゴンRスマイル、というのもアリなのかもしれないですね。

 

 

 

10万給付の所得制限にママ友との関係に影響!?

いろいろな物議を醸しだしている18歳以下への合計10万円を支給するという給付金問題。

 

ご両親(生計者となるらしいです。)の所得が960万円以下だったら支給します、てことらしいのですがこの線引きが問題のようですね。


この金額、父親・母親の所得が共働きで「それぞれが950万円所得」って事でも支給されちゃうらしいのです。

合わせて1900万円にもなるのにヽ(`Д´)ノ

 

不公平な判定ですよね。

 

なんでもこの960万円という基準は「児童手当」の仕組みがベースになっているらしいのです。

 

まあ確かに18歳以下っていうのに当てはまるでしょうからねえ。

 

現状では児童手当では、3歳以上~中学生に子育て支援として1人あたり月額1万円が支給されています(3歳未満は1万5000円)。ただし、主たる生計者の年収が所得制限を超えた家庭は「特例給付」となり、月額5000円に減額されることになります。子供が2人いて専業主婦の世帯の場合、制限の基準となるのが年収960万円以上というラインなのだそうです。

 

この問題でママ友との関係にヒビが入りそうなことに困惑している方々もでてきているそうなのです。

f:id:orange201cl:20211129180445p:plain

打ち明けられなくて悩んでしまう

 

 

やっぱママ友さん達の間でも話題になるであろうこの問題。

 

「いつからになるのかしら。」「早く支給してほしいわよね。」なんて同調を求められても実は「内は給付制限に引っかかってもらえないんです。」とは言いづらい状況なんだとか。

まあそうですよね・・。つまり所得が・・・ってことになりますもんね。

 

それこそ何か見せつけられたかのようで辛い気持ちになります。

 

児童給付のように「特別給付」というのは設けないようなので、給付金を受けられない所では今回の対策は何もお得なことはなく却って苦しめることになりそうです。

 

こんどの政策はこの立場の方々にも納得できる内容のものにしていただきたいですね。

マイナンバーカードで2万円分のポイントもらっても便利になりますのかね 

これって一体どういう事ですのん?

マイナンバー取り扱いの部署やらセンターやらに問合せ殺到らしいですね。

そりゃあ「18歳以下10万円支給ってウチの子が対象だったらその子の振り込み口座を教えるの?」から始まり疑問点だらけですよね。(なみにこれは親の方の名義が対象みたいです。振込になるとは思いますがポイントは別。)何か太っ腹なのか逃げ腰感を感じますが・・。

 

この問合せ殺到に現場がイラついているのが想像できるわ。

 

「くっそー。決めるのは良いけど詳細を対処する現場の身にもなってくれよー。」

どこも連鎖は同じですよね。現場と机にしか向かっていない事務方とは違うもの。

「くっそー管理め。言うだけで楽だよね。」とか「経理のヤツ、営業の苦労を知らないくせにさー。」なんてなっちゃってるパターンよくあるよくある。

 

この場合どうしてるんでしょ。

 

やっぱその地域の担当責任者がメールなり緊急な時には(目の前に問合せの方がいらっしゃる場合など)TEL問い合わせなどなってるのかしらね。

 

既にマイナンバー作っていると2万円じゃないかも

マイナンバーを作ってマイナポイント¥5,000分受け取っちゃった方は今回紹介されている¥5,000は取得できないので、健康保険証との紐づけで¥7,500分、銀行口座との紐づけで¥7,500分の合わせて¥15,000分しか受け取れません

 

いや~、申請しなきゃならないなんて恥ずかしながら私も知らなかったです。

f:id:orange201cl:20211116175520p:plain

なるほどぉ

 

 

マイナンバーカード作ったら自動で健康保険証代わりに使える、と思ってたし、口座残高見られてしまって貯金なんてないのバレバレやん、て恥ずかしい思いをするコト覚悟してましたのに。

まあその気になれば向こうは見ることなんて朝飯前のことですが。

 

健康保険証代わりに使用、といっても「実際には病院で使えなかった。」という事が昨今の報道でありました。

それこそ現場がシステムを使えるようになってなく対応が遅れを取っているのでしょう。

その報道ではマイナンバーカード使える所なんてほんの数%ってありましたよ。

この事実を踏まえて、実際使えないと本当にマイナンバーカードを作るのに力を注ぐのは何か裏がありそう、と見ちゃいますよね。

アヤシイな、と。

使えるようにするならポイント付きますよ、のお得性だけじゃなくて便利性にも手を加えるのも良いのかも。

これを提示することによって、歯医者・・定期など医療費を合算してくれると、確定申告の時に楽に出来ます。

大体の申告会場では医療費の領収書が不要になったとはいえ、各領収書の合計は自分で出さなければなりません。

 

お年寄りなどは未だに「受け付けの人がやってくれる。」とバサバサーッと机上に領収書をおっ広げる方も稀にいらっしゃるのでこれは非常に助かりますよね。

 

この部分だけは紐づけしても・・て都合良くはならないか。

 

私は病院かかりつけがそうは無い方ですが、殆どの高齢者は何かしら病院のお世話になっています。

 

そして申告時には「医療費控除」を気にされて計算に苦労もされてるので是非できるのらご検討よろしくお願いしたいです。

 

殆どの方がもう会社勤めじゃないでしょうから、ご自分で申告の書類とか揃えないといけないですしね。

 

そうしてみるとマイナンバーカード導入を「利便性のため」」ということらしいですがいったいどう便利なんでしょうか?

 

申請手続きの書類を送って受け取りは郵便が届いてから、各自治体に受け取りに行く。(郵便で届くところもあるらしいけど。)

 

マイナンバーカード保持者は今回の対象手続きのためにまた出向く・・・って面倒だなあ。

・・マイナポイント受け取りの手続きも自治体受付の方が優しく付き添って教えて下さって申請できるところもあるようだからポイントつけたいカードも持って行っておくと良いですね。

確かに殆どのカードでポイント入れられてお得感なのはあるんだよね。

 

 

お花が捨てられるなんて・・もったいないし可哀そうじゃないですか

お花は好きですが?

私はいただくのはめっぽう嬉しいのですが、育てるのは滅法苦手であまり手をつけていない状態です。

枯らしてしまったり、芽を付つけないままダウンしていしまったりすること多いもので。

 

観葉植物や雑草系(ハーブなど、といってはごめんなさいだけど)はもともとが強いから育ててますが。(ほぼ放置)

 

ところがそんなお花、しかも高級なモノを枯らしてしまうどころかその前に廃棄するというもったいない可哀そうなことをするところがある、というじゃないですか!

 

そんなひどい事をするところ・・・それは東京・永田町の議員会館

お祝いに胡蝶蘭が贈られたけれど大量で困っちゃって・・ということなのでしょう。

 

news.yahoo.co.jp

 

もし、私に贈られても(そんなシチュエーションはないが)確かに枯らしてしまいそうではある。

だけどもちろん捨てたりなんて出来ない。大量に、てこともないからね。

 

でもでもこれはひどいし、もったいないし可哀そうではないか。

 

何とかできないのかな!?

 

 

議員さん宛てに届く胡蝶蘭って1日1回ってわけでもなく3回かけて届くこともあるそうでその数は1フロアで30~50鉢にもなる事もあるそう。

もう数が違うね。

 

欄って発芽から花が咲いて出荷するまでに4年くらいかかるんだそう。

そんな効果でまさに丹精込めたお花があっという間に・・・なんて悲しいじゃないですか。

 

「花の種類を変えてコンパクトなお花を」なーんて呼びかけてますがこうなると他の花でも捨てるということまでしないにしても、邪魔扱いされそうで怖いですよ。*1

 

胡蝶蘭をもし,いただいて育てるなら

胡蝶蘭って20度前後の部屋で直射日光になるべく当てずに湿度のあるところで育てるものなんだって。

今からは乾燥の季節なので温度と湿度は気を付けるべきところ。

窓際は朝晩の冷えた温度を取り込みやすいので、なるべく中央寄りが良いとか。狭い我が家だと並べたお食事の隣に、なんてなりそう。

 

f:id:orange201cl:20211111180240j:plain

綺麗に咲く胡蝶蘭が・・・

 

 

胡蝶蘭は1回で終わらない

枯れてしまっても7日~10日に1度の頻度でコップ1杯程度のお水をあげていれば、また次の開化をしてくれるそう。

夏の水やりもその程度の頻度ですね。

冬はあまり成長がないので2週間に1度でも良いとか。

 

結構丈夫なのか繊細なのか。

水の量も状態によってまちまちで大切みたいなのでやっぱ繊細なのかな。

 

こうしてみると、やっぱ職場に置くってなるとその面倒見る方は大変そうですよね。

 

 

「無料で配ったら良い。」と意見が出てるようでしたが、出来るものなら本当にそうして欲しいですよね。

ある職場に贈られたのは小鉢が集まっていいて分けられる形態で、持ち帰り用の袋と育て方が載ったパンフが数分添えてあったとか。

有効活用ですよね。

こういったのは大事に育ててもらえそう。

議員会館のゴミ捨て場にはセロファン被ったままで捨てられていたっていうから、全くなんとまあ…目にはしたくない光景ですね。

 

 

高齢者施設や図書館などの施設に寄付したらいいかもしれないという声もあったようです。議員さんらしいしそれは良い。

許されるものならそれも素敵ですね

 

 

とにかくこんな大量な高級なお花を「捨てる」という単純思考をしてほしくないですね。

業者に引き取ってもらうなり何か策を考えていていただきたいと思います。

 

選挙?のことだったのかどうか・・・ですが。超忙しい時にとっさの処分がこれしか思い浮かばなかったのなら寄付とか、業者引き取りとかを事前に調べておいていざって時に活用されたら、悩みのタネも減るのでは・・と思います。

苦痛(かもしれない)お花のお世話から逃れるためならこういう事を調べるのも良いのでは。

最初からお断りしておけばいいんですけどね。

 

・・・えっ。まさか1鉢も全く残してないとか!?

*1:+_+

あれれ!?ミスド閉店するお店が多くなっちゃった なぜかな?

♪いいことあっるぞお~で(おっと、年齢バレバレね)お馴染みだったミスドことミスタードーナツが次々と閉店していてそのお店の数はこの4年で200店にもなるそうです。

 

ミスド全盛期(多分)に青春時代を過ごしたものとしてはこのニュースはビックリしちゃって、悲しくなりました・・・。

 

確かに私の地域も最寄り2店あった内の1つがお店閉店しちゃって、イオンショッピングモールの中の1店舗だけになっちゃった。

まあ買い物帰りに寄ることできるところだけども、行くお店の選択肢が1つしかないのはつまらない気がする。

 

閉店が続いている陰りの原因はコンビニもおいしいドーナツを売り始めてて他にもクオリティ高いスイーツあるし、とか消費者の健康志向が強まっていて高カロリーのドーナツには手を出さなくなったとか色々といわれているみたい。

 

事実私でも、飲み物はカフェラテからソイラテ、この間記事にも載せたオーツミルク系へと変えてきてるし、お菓子もナッツ系やおから使用のクッキーとかにすり替えてきている・・・。

確かに身体への影響気になるから・・(*´ω`)

 

でもミスドのハロウィン企画もののかさつまいも系とかが発売された時は楽しみに買ってるのよ。言い訳っぽいけど💦

 

本当はゆっくりお店で買って持ち帰り用とは別にしてコーヒーブレイクするのが好きです。

 

あ、そしてお店といえばミスドのバイトのコが不適切な行為を動画で流すバイトテロをした不祥事もありましたね。(2019年)

あの頃はいろんなお店で流行りのようにあちこちのお店でこんな事行われていたから、申し訳ないことに忘れていました。

確かにあの頃はしばらく足が遠のいていたかも。

 

読んだニュースによるとその事件後、新型コロナ騒ぎになって“客離れ”を戻せなかったとか。

 

でも売り上げ益は上向きらしい。

私も好きな味、宇治茶専門店祇園辻利との共同開発商品の抹茶味とか、焼き立てチーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART」とのコラボ商品が好評でこれまでの定番エンゼルクリームやポン・デ・リングシリーズの安定した商品と相まっていい調子になっているよう。

 

最近出たむぎゅっとドーナツが話題で人気のようだけどお食事シリーズ(パスタなど)はメニュー紹介が載ってなかったみたいだけれどどうなのかな?

自分はドーナツは食べても食事をしたことないし、その時の他のお客さんも食事している人はいなかったので不明です。

f:id:orange201cl:20211108155904j:plain

定番のドーナツ



ドーナツはあくまでスイーツで食事ではない非日常だから規模が限られてくる、というのが市場が小さくなる要因という指摘があったけれどそれを払しょくする狙いなのかもしれない。

それからコロナ禍になってるせいもあるけど事前ネット予約とかデリバリーサービスは有難いし、いやあ便利なのが出ましたよね。

 

現在ははポケモンマグカップやブランケットなどのグッズがセットになって販売中のものだとか、私は濃厚チョコパイが気になる(^^♪

 

しばらく新型コロナの影響で持ち帰りのみ、になってたけれど最近落ち着いてるから今のうちに行ってみようかな。

コーヒーの味も新しく変化したというし。

 

・・・なので、私的にはミスド、ワクワクする商品出てきているので楽しみですよ。

日常でなくて申し訳ないですが(;^ω^)

 

逆に新店舗オープンのお知らせも見ます。

まっさらだった土地にある日突然ショッピングモールがどーーんと出来たりするしお客さんの集まる所も変わってきているのかもしれません。

私が出向く所は新しい店舗の情報がないので、想像だけしておきます。変化なし、なのもアリです。

 

駅前にあるのが当たり前だった時もあるけけれど、今はなかなかの規模の駅にもない時が多く、オシャレなCafeばっかりでつまんない気もしますが、また偶然行ったところにミスドがあったら寄りたいですね。